MOS(Microsoft Office Specialist)について

MOS(Microsoft Office Specialist)

<MOSの取得に関して思う事>

資格もっていたほうがいいですか?

パソコン関係の資格。たくさんありますね。
その中で
MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
という資格があります。
ご存知の方も多いでしょうし、すでに、持っていますよ。という方も多いでしょう。
 
この資格に関して、学生さんや、求職者の方から、

「資格もっていたほうがいいですか?」

とご質問を受けることが良くあります。
 
あくまでも私感と経験上の話と断った上で、お話しさえていただくのですが、
【取得しておいた方がいいですよ】と答えております。
 
確かに、資格を取得したからすぐに、仕事が大幅に早く出来るようにあったということは、難しいかもしれません。
資格取得後も、さらなる鍛錬・練習・スキルアップが求められるでしょう。
ただ、学生さんや求職者さんとすでにお仕事をされている方では、MOSに対して、とらえ方が変わってくるのだろうと。
 
まず、
学生さんの場合ですと、
彼らから良く聞くことは、「資格がないと、内定がとれないので…」と。確かにその一面はあるのでしょう。
 
しかし、これから彼らが、社会人として、どんな職種についたとしても、パソコンスキルは求められるでしょう。
ですので、

"資格を取得する"⇒"内定"

ということもありますが、社会人になる前に、少しでも、ビジネススキルとなった、パソコンスキルに慣れておく、習得するということは、決してマイナスにならないと考えます。
 
求職者さんの場合ですと、
1つ目は、自信をつける意味でも、資格の取得を検討されるのがいいでしょう。
MOSの取得に向けて、どうしても、独学での限界というのがあります。
MOSの特性上、短時間で問題を解答していく必要がある以上、コンパクトな操作の習得が必要になってきます。
 
私は、資格取得よりも、この勉強・練習こそが、大事だと考えております。
スムーズな操作は、実務の場面で、使えるスキルとなっていくことでしょう。
 
また、今までの自分にプラスされるわけですから、パソコンの操作をはじめとして、ExcelやWordへの恐怖心が和らぎ、自信へとかわっていくことでしょう。
現に、多くの求職者の方がそうでした。
 
2つ目は、【出来ますか?】という質問に「出来ます」から「資格を持っています」に代わるという事。
これは、非常に大きい点です。
 
面接の際などに、人事担当者からの質問に、「出来ます」という相対的なものから、「資格」という客観的視点からの判断に変わるわけです。
私が以前求職者さんから実際に聞いた話ですが、仕事決まりましたよ。とそして、資格があったので、それが良かったみたいです。と。
 
今度は、仕事についている方からMOSを見た場合ですが、
資格があろうが、なかろうが、既職者からみれば、どっちでもいいというのが、ホンネではないでしょうか?
 
仕事は、効率的な操作をしたほうが、いいのでしょう。
 
ただ、どうしても、【独学】である以上、トータルの操作の速さは、MOSの練習をしてきた方のほうが、スムーズのように感じられます。
トータルの操作の速さは、MOSの練習をしてきた方の方が、スムーズのように感じます。
 
また、どうしても、企業内での操作は、いつも一定である可能性があり、
例えばExcelは長く仕事で使っていても、ピボットテーブルは使ったことがないとか、関数もあまりしならい。という方も多いでしょう。
 
となると、新しい資料を作成するにあたり、知っていれば仕事で使えたものも、知らないことによって、

作業効率が悪くなってしまう可能性

がありますね。
 
そこで、ある種一定のスキルとして、MOSの勉強をしてもいいのでは、と考えます。
特に、Excel エキスパートの試験範囲は、かなり難易度が高いスキルが多く、それを短時間で回答していく力は、
実務。仕事でも有効なものと考えられます。
 
ですので、すでにお仕事をされている方であっても、MOSの取得するための勉強というよりも、スキルアップをしていくというスタンスで、ちょうせんされてもいいのではと思っております。